2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

厚生労働省『介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修』(オンライン)

2021年2月26日より配信。関連施設にお勤めのソーシャルワーカーの皆さんの中にもBCPの策定に関わっている人が多いのではないでしょうか。 厚生労働省よりオンライン研修。オンデマンドなので気軽に受講できますね。介護施設・事業所における業務継続計画(B…

厚労科研「小児慢性特定疾病児童等自立支援事業の発展に資する研究」

Twitterをしていなかったら、多分知ることは無ったかも。プッシュ通知の恩恵を遅まきながら実感しています。2015年1月より小児慢性特定疾病児童等自立支援事業において、保健所に自立相談員が配置されていること、相談支援が必須業務となっていることを今更…

2020年度 愛知県医療ソーシャルワーカー協会 退院支援研修②「病院の機能を知ろう! #DPC #コスト意識 #医療区分 #実績指数」

YouTubeによるオンデマンド配信なので、期間中いつでも・どこでも・何度でも見れます。グローバル研修:2020年度 愛知県医療ソーシャルワーカー協会 退院支援研修②「病院の機能を知ろう! #DPC #コスト意識 #医療区分 #実績指数」 https://t.co/yDPflRur9r @…

「日本ソーシャルワーカー連盟、子ども分野の国家資格に反対 厚労相に要望」『福祉新聞』2021年3月2日

記者会見も実施した様子。その時のやり取りも知りたい。 https://t.co/XSLLddjNaK— 樋渡貴晴 (@hiwatashi_msw) March 2, 2021

「政府 アルコール量、表示要請へ 「グラム」軸に調整 |『毎日新聞 』2021年3月2日

いつも手計算してました。いいね!「政府 アルコール量、表示要請へ 「グラム」軸に調整 | 毎日新聞 」https://t.co/tigPU4NAPN — 樋渡貴晴 (@hiwatashi_msw) March 2, 2021

中原淳『サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変え』PHP研究所,2020

調査結果を会員にどのようにフィードバックしようか思案していたので参考になりそう。インプットを目的とするのではなく、アウトプットを目的とした手段としてのインプットへ舵を切る。■関連NAKAHARA-LABhttp://www.nakahara-lab.net/blog/archive/11624 中…

「失業手当の財源、ほぼ枯渇 コロナで支出膨張、負担増も」『朝日新聞』2021年2月28日

年金のように収支の調整機能は組み込まれていないようです。コロナ禍で致し方ない面もあると思います。労使が揃って税財源の投入を政府に求めたとのこと。失業手当の財源、ほぼ枯渇 コロナで支出膨張、負担増も:朝日新聞デジタル https://t.co/wOVuDjA4pe— …