2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気になる映画

先週末より気になる映画が2本上映。 ここまでCGを多用しなくても作れたのでは?原作の『銃夢』は、中学生の頃夢中になって読んだ名作。ザレム住人の秘密を知った時は驚きました。作中に出てくる「ダマスカスブレード」の発想は、今でも業務に活かされている…

第3回救急認定ソーシャルワーカー認定研修(2日目)

2019年01月27日(日)、第3回救急認定ソーシャルワーカー認定研修運営スタッフ2日目。 朝食会場で、愛知のホープとお会いするヴィアイン飯田橋。綺麗なホテルでした早朝の飯田橋。大学生時代実習で通った時の光景とまるっきり変わってしまいました市ヶ谷の朝…

専門研修⑧

昨日は、愛知県医療ソーシャルワーカー協会主催の専門研修⑧に評価者の立場で参加しました。講師は、日本福祉大学 田中千枝子先生。みなさん1日お疲れさまでした。 ■印象に残った言葉・SFAを意思決定支援に活用する場合、①意思を掘り出す、②周囲に本人の意思…

ソーシャルワーク×ロビー活動

■議員連盟「医療基本法の制定に向けた議員連盟」が、2019年2月6日に発足したとマスコミ・患者団体が報じている。 「医療基本法制定へ議連発足 患者の権利を明確に」『福祉新聞』2019年2月18日https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/21652 「医療基本法の…

平成30年度第4回研修テキスト作成委員会

昨日は、救急認定ソーシャルワーカー認定機構の平成30年度第4回研修テキスト作成委員会に出席しました。私にとって、本委員会は良い学びと経験の場になっています。 車中、自分の意見を整理会場の文京学院大学文京区立第六中学校。非常に立派な校舎地下鉄後…

「子の貧困防ぐ専門家 地域、学校つなぎ早期発見へ」『中日新聞』2019年2月13日

ここから分かることは、子どもソーシャルワーカー=社会福祉士or精神保健福祉士とは限らないこと。ソーシャルワーク機能は社会において確かに求められていること。 「子の貧困防ぐ専門家 地域、学校つなぎ早期発見へ」『中日新聞』2019年2月13日http://www.c…

研究成果報告セミナー ~スーパービジョン研究センターの5年の成果を振り返る~(主催:日本福祉大学スーパービジョン研究センター)

日本福祉大学スーパービジョン研究センター主催のセミナー案内です。http://www.n-fukushi.ac.jp/research/supervision/news/18/190208/index.html 日時:2019年3月21日(木・祝) 10:00−16:30(受付開始9:30)場所:日本福祉大学名古屋キャンパス8階定…

成年後見制度における診断書等の改定について

一般社団法人高齢者住宅協会ホームページに、「成年後見制度における診断書等の改定について」が掲載されています。http://www.shpo.or.jp/news/topic/485/?page_category=news 大らかな団体ですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

愛知県医療ソーシャルワーカー協会平成30年度 研修部企画研修

愛知県医療ソーシャルワーカー協会平成30年度 研修部企画研修に参加してきました。 平成30年度 研修部企画研修http://www.aichi-msw.or.jp/study/index.html#sec0209 参加された皆さんは、どの様に感じられた研修だったでしょうか? 1日お疲れさまでした! …

日本医療社会福祉協会『医療と福祉』検索システム

日本医療社会福祉協会のホームページに、会員サイトがある。その中に、『医療と福祉』検索システムがあることを偶然知った。http://www.jaswhs.or.jp/members/会員登録が必要だが、過去の『医療と福祉』に掲載された論文が全てではないようだが検索・閲覧で…

新刊案内

日本家族心理学会編『家族心理学ハンドブック』金子書房,2019.1.26 〇内容人の心を「家族」という集団の人間関係に焦点を当て読み解く。学会の30年以上の研究と実践を踏まえた考え方・技法を、一挙に紹介。 〇目次(詳細版)1 家族とは2 家族心理学の基礎理…

新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン

16年振りの改訂。半年前にこんなガイドラインが出ているなんて全く知りませんでした・・・。来月、研究代表者から直接お話を聞けます。http://www.j-arukanren.com/news/2019.html#20190316 『新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン』新興医学出…

「福祉士のための議連発足へ 処遇改善、任用拡大めざす」『福祉新聞』2019年2月5日

「福祉士のための議連発足へ 処遇改善、任用拡大めざす」『福祉新聞』2019年2月5日https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/21440 噂は聞いておりましたが、公表されました。ビッグニュースです。ようやく実現。ここまでロビー活動を続けてこられた白澤先生…

第3回救急認定ソーシャルワーカー認定研修(1日目)

2019年01月26日(土)~27日(日)と、第3回救急認定ソーシャルワーカー認定研修に研修テキスト作成委員会委員として参加しました。 日本地域福祉研究所(市ヶ谷)が入居している建物の玄関。通り過ぎるところだった。 1日目修了後に九州料理のお店へ。ゆず…

第67回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会(かながわ大会)のプログラム公開

2019年6月7日(金)~9日(日)に、川崎市コンベンションホールで開催予定の第67回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会(かながわ大会)につき、プログラムが公開されました。 第67回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会(かながわ大会)http://…

2019年 WITH医療福祉実践研究所の研修予定

WITH医療福祉実践研究所の2019年研修予定が公表されました。http://with-socialwork.jp/2019_withtraining/ 申込開始時期は未定ですが、じっくり取り組むには最適な研修がラインナップされています。ちなみに菱川先生の研修は今年度開催されないのでしょうか…

第15期保健医療分野におけるソーシャルワーク専門研修

日本医療社会福祉協会と日本社会福祉士会が共催している、第15期保健医療分野におけるソーシャルワーク専門研修の受付が2019年1月28日より開始しています。 https://www.jaswhs.or.jp/training/information_detail.php?@DB_ID@=632 今回、タイトルに(医療…

あいちACPプロジェクト フォローアップ研修会@碧南市文化会館

昨日は、あいちACPプロジェクト フォローアップ研修会@碧南市文化会館に参加してきました。同じ医療圏で働く多職種が一堂に参加し、ACP、EOLC、特にSDMについて学びました。 国立長寿医療研究センターより愛知県医療ソーシャルワーカー協会に相談対応力向上…

新刊案内

素敵な特集ですが、何故か話題になっていません。残念。 医療法人社団輝生会ソーシャルワーカー・ケアマネジャー部門のFBで取り上げられているのみでした。 「リハビリテーションに活かすソーシャルワーカーの力」『Medical Rehabilitation』№230、2018.12.2…

大規模研修とソーシャルワーク

組織・研究者・補助金の組み合わせが重要だと思います。 効果的なスクールソーシャルワーク事業プログラム項目リストhttps://www8.cao.go.jp/kodomonohinkon/yuushikisya/k_10/gijishidai.html ※大阪府立大学山野教授の研究成果。 精神疾患レジストリの構築…

2019年度 学会発表支援ゼミナール

愛知県医療ソーシャルワーカー協会は、2020年度に開催される日本医療社会事業学会(あいち大会)に向けて、「2019年度 学会発表支援ゼミナール」を開催します。 実践研究をしてみたいけれどどうやればいいのか分からない、実践研究の意義について研修を受け…