2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

堀越由紀子先生の現在の所在

北里大学病院および北里大学東病院で長くMSWとして勤められ、2004年度から田園調布学園大学准教授に転職された堀越由紀子先生。2011年度から東海大学大学院健康科学研究科保健福祉学専攻の教授になられた様です。噂は聞いていましたが、確定したのは東京都医…

第31回日本医療社会事業学会の分科会一覧が公表されました

来たる5月28日・29日に開催される、第31回日本医療社会事業学会の分科会一覧が4月18日に大会専用HPにて公表されました。 5月28日(土)の大分県医療ソーシャルワーカー協会企画では、「“貧困と家族”について考える-大分県協会より、それぞれの視点から-」…

新刊案内

大分大学大学院准教授 垣田裕介先生の単著が、いよいよ5月に発売予定!! 垣田裕介『地方都市のホームレス 実態と支援策』法律文化社,2011.5 ○内容 支援資源が乏しい地方都市のホームレスの実態と支援策を分析し、支援のあり方や社会保障の抱える課題を明ら…

新刊案内

年金本です。権丈先生のHPにて知りました。イラスト入りで分かりやすいかも。 太田啓之『いま、知らないと絶対損する年金50問50答 (文春新書) 』文藝春秋,2011.4 新書: 320ページ 出版社: 文藝春秋 (2011/4/19) ○内容 大事なことはよくわかっているけれ…

岳 2011年5月7日より上映開始

ビックコミックオリジナルにて石塚真一氏が連載中の『岳 みんなの山』が、小栗旬・長澤まさみ主演にて、いよいよ5月7日より映画上映されるようです。 岳 -ガク- (2011) Trailer ファンの一人である私にとっては、嬉しくもあり、一方で実写化されて本作の面白…

新刊案内

先日、日本女子大学の渡部律子先生について触れましたが、タイミングよく先生のご著書『高齢者援助における相談面接の理論と実際』医歯薬出版の第2版が出版されました。ニューヨーク州立大学バッファロー校、シカゴ大学社会福祉系大学院での教育経験を踏まえ…

渡部律子先生の現在の所属

関西学院大学にいらっしゃった渡部律子先生が、日本女子大学に移っていたことを、日本社会福祉学会第59回春季大会パンフレットにて知りました。 ○著者略歴 (Amazon.comより転載) 1953年大阪府に生まれる。1976年関西学院大学社会学部卒業。1978年同大学大学…

KTGH-L(2011.4.13-15)

最近電車通勤中のお供はもっぱら、福山和女編『ソーシャルワークのスーパービジョン』ミネルヴァ書房,2005です。 引用文献で紹介されていたこともあって、先日偶然、ドロシー・デッソー(上野久子訳)『スーパービジョン―ケースワーク 』ミネルヴァ書房,1970…

白澤政和先生の現在の所属

昨日の記事にコピペをしていて気付いていませんでしたが、白澤先生は2011年3月に大阪市立大学を退職され、4月からは東京にある桜美林大学大学院老年学研究科教授に所属が変わっていらっしゃいました。 それを正確に知ったのは、本日『新たな社会福祉学の構築…

新刊案内

凄い勢いで白澤先生の著作が発売されています。まだ書籍化していないものもある様なので、楽しみです。 それにしても、『ソーシャルワークとは何か』日本図書センター,2011はとても面白いです。白澤政和・岩間伸之「序論」pp.3-18は戦後のソーシャルワーク研…

第31回日本医療社会事業学会参加申し込み始まる

第31回日本医療社会事業学会(2011年5月28・29日於:大分県)の参加申し込み受付が4/11より開始されました。業者に委託した形での大会申込HPが開設されており、とても簡単に参加登録や支払いが出来るようになっています。私も早速参加登録しました。 専門職…

新刊案内

これは必読文献だと思います。第1章に早速ソーシャルワーカーの項目があります。どういう内容が書かれているのか早く買って、読みたいです。 読売新聞大阪本社『(中公新書ラクレ)大事典 これでわかる! 医療のしくみ』中央公論社,2011.3.10 ■「大事典 これで…

日本福祉大学大学院「私の研究テーマと研究方法」のスケジュールが公開

日本福祉大学大学院が主催する、一般の方をはじめどなたも対象としている、「私の研究テーマと研究方法」のスケジュールが公開されました。 ○内容 内容は、大学院で学ぶにあたっての導入講義として、本学教員が実際に取り組んでいる研究の実例や方法を、リレ…

高齢者虐待とケアマネジメント~虐待状況打開への手法~ソリューション・フォーカスト・アプローチ(SFA)の基礎理解【愛知県】

ソリューション・フォーカスト・アプローチは、3年半前に、国立保健医療科学院で受けた医療ソーシャルワーカー研修(初任研修)で習って以来、援助の見立てや「ここだ」という時に使う質問の型などで利用しています。しかし、定期的に研修を受けないとやはり…

新刊案内

新年度になり、興味深い新刊が発売されています。 デビッド・ハウ(杉本敏夫訳)『ソーシャルワーク理論入門』みらい,2011.3 ページ数:278p ○内容 これまでのソーシャルワークの歴史のなかで取り上げられてきたソーシャルワークのさまざまな理論を簡潔に短…

「長寿医療研究センターもの忘れセンター:入院部門、きょうスタート--大府 /愛知」『毎日新聞』2011年4月1日地方版

国立長寿医療研究センター病院のHPではアナウンスされていませんが、認知症患者を対象とした入院病棟が出来たようですね。身体合併症についてどこまでの範囲で診てもらえるのか、大府病院との連携はどのように行うのか、MSWがどのように関与しているのか、関…

社団法人日本医療社会事業協会が4月1日付で公益社団法人日本医療社会福祉協会に

2011年4月1日に、社団法人日本医療社会事業協会が公益社団法人日本医療社会福祉協会に移行登記及び名称変更したようです。 公益社団法人になるメリットは、こちらのサイトがわかりやすかったです。 他の例では、日本看護協会が、日本医療社会福祉協会と当日…

「『民主党政権の医療政策には評価できる点が見あたらない』二木 立 日本福祉大学教授・副学長インタビュー」『DIAMOND ONLINE』2011年3月31日

「『民主党政権の医療政策には評価できる点が見あたらない』二木 立 日本福祉大学教授・副学長インタビュー」『DIAMOND ONLINE』2011年3月31日 DIAMOND ONLINEホームページにて、二木立先生の最新著『民主党政権の医療政策』勁草書房,2011.2をベースにしたイ…