2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県老人保健施設協会支援相談員部会HP

定期のネットサーフィンで発見。北・南・西の全3ブロックで構成。会則もあり、執行部構成もしっかりとしている。 平成18年度は、現任研修と新人研修と総会をそれぞれ1回ずつ開催した様子。1日を通しての研修ということで具体的にどの様な内容だったのか興味…

中四国地方エイズ拠点病院第2回MSWネットワーク会議(07.2.17-18)

疾患別・分野別SWのうちの1つとも言えよう。小西加保留先生の精力的な活動にはただただ感心するばかりだ。彼女の方法論は、他の疾患別・分野別SWの発展にも十分活用できると思う。 以下、広島大学病院エイズ医療対策室『AIDS Update』2007(70)より転載。 [会…

備忘録

以下、次回の美浜遠征時にコピー。 新藤直子ほか「リハビリテーション専門病棟における在宅脳卒中患者の間欠入院─6年間のまとめ」『総合リハビリテーション』1996,24,pp.457-460 小泉亜紀ほか「間欠的入院リハビリテーションの効果」『総合リハビリテーショ…

「療養病床転換で外来診療認める…厚労省が支援策」『読売新聞』2007年3月25日1時33分

衝撃的な記事。何だか変わった老健が出来るなー。この記事への反応としてはmasaさんの3月27日のブログ記事のコメントが有用。 以下、新聞記事本文を転載。 厚生労働省は24日、長期療養の高齢者らが入院する療養病床の再編問題で、削減される療養病床を他の…

あと30分・・・。

以下2冊を、近所の古本屋で偶然見つける。二木立『医療経済・政策学の視点と研究方法』勁草書房,2006.11に掲載。この2日間、帰宅が営業時間に間に合わなくて購入できず。は~・・・。 芝祐順ほか編『統計用語辞典』新曜社,1984.5 価格:4725円(税込) ペー…

研修会レポート

昨日、研修に参加した。募集人数100名を大幅に上回る200名以上が参加。以下、忘れないうちにメモ。 【概要】 ・2007年3月25日(日)10:00~16:30 2006年度 医療ソーシャルワーク研修会 ○プログラム 1.講演 テーマ:ソーシャルワーカーと診療報酬を考える …

老健部会18年度総括合宿

老健部会のメンバーは、大変元気である。それは体力的にも精神的にも両方のことを意味し、若輩者の私には到底手の届かない位置にいらっしゃる。今日から明日にかけて、部会メンバーは本年度の総括および19年度の事業計画を立てるために合宿に突入し、文字通…

愛知県医療ソーシャルワーク協会老人保健施設ソーシャルワーク部会第2回研修回(07.3.3)レポート

はじめに 2007年3月3日(土)、愛知県医療ソーシャルワーカー協会老人保健施設ソーシャルワーク部会主催の第2回研修会が行われた。第1回研修会に続き、本稿も部会員1個人として参加した感想を述べる。 ※写真は、プライバシー保護のため一部修正を加えていま…

気になる本

近藤克則『医療・福祉マネジメント 』ミネルヴァ書房 ページ数:224頁 発売日:2007年03月20日 価格:¥2,520(税込) 【出版社紹介】 「PDCAサイクルを回せ」「問題指向から目標指向へ」などのマネジメントの原則と方法論は、医療・福祉の領域にも適応可能で…

愛知県健康福祉部高齢福祉課『介護保険・高齢者福祉ガイドブック』(平成18年度版)

すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、愛知県健康福祉部高齢福祉課が毎年作成している『介護保険・高齢者福祉ガイドブック』には、愛知県内にある、特養、老健、介護療養型医療施設、養護老人ホーム、居宅介護支援事業所、ケアハウス、有料老人ホ…

在宅療養支援診療所が検索可能に!

2月27日の記事でも取り上げた、在宅療養支援診療所。ようやく全国各自治体のどこにあるのかがWAMNETで検索可能になったようです。3月20日現在の登録数は、9,398施設。あれれ?これじゃあ、平成18年7月1日現在の届出数9,434施設より少ないではないですか?!W…

竹中麻由美「Ⅴ ソーシャルワーカーが行う管理-組織を活用するために行うマネジメント-」「Ⅵ 業務マネジメントから業務開発へ」「Ⅶ おわりに」『新訂 保健医療ソーシャルワーク原論』相川書房,2006.5,pp.91-109

以下、戒めとしてメモ。 業務マネジメントは、ソーシャルワーカーが行う業務の内容、つまり業務の範囲と方法がマニュアル化され、ソーシャルワーカー同士で共有していることが基本となる。そしてそのマニュアルの内容が適切に実施されているかどうかを測定す…

It's time for me to move on !!

Blogを始めてはや2年が経った。最近、読者の方に投げかけるような記事をいくつかupしたが、それらに対して反応を示して下さる方々がいらっしゃり、大変嬉しく思っている。SWHSという共通の話題をもとに、これまで全く面識のなかったSW同士が、世代や地域を問…

第4回富山・在宅復帰をすすめる研究会

さて、今年もやってまいりました。今年は、ウチの同僚が参加予定です。実践報告形式なので現場向きだと思います。 ・2007年5月19日 (土)・ 20日 (日) 第4回富山・在宅復帰をすすめる研究会 ○プログラム ○講演『介護保険の動向―老健・特養における自立支援…

東京都医療社会事業協会平成18年度研修会

後輩より、東京都医療社会事業協会平成18年度研修会の案内を郵送してもらった。 堀越由紀子「資格取得後ないし現任者となってからの継続研修―その意義と今日的動向―」『社会福祉研究』77,2000,pp.36-43 を読んだ後だったため、実際の研修内容はどんなものな…

第55回日本医療社会事業全国大会(07.6.1~2)演題発表!!

いつの間にか分科会の演題がUPされていましたね。我が法人の先輩も報告されます。行きたいなー。私が気になる報告を赤字にしてみました。 第55回日本医療社会事業全国大会 分科会発表一覧(PDF) ★ この掲載順は、発表順ではありません。当日の抄録および…

「准介護福祉士創設へ養成施設卒業者に配慮 厚労省 背景に人材不足問題など 改正法案、今国会にも」『福祉新聞』2007年3月12日号(2331号)

社会福祉分野の研究者が思っている程、介護福祉士や介護士は福祉職ではなく、どちらかというと看護職寄りという印象が私には強い。そんな印象をますます強化するような事態が起ころうとしている。准看護師と同じ歴史を歩むことになりそうだ・・・。 以下、転…

資料貸与希望

現在、愛知県医療ソーシャルワーカー協会老人保健施設ソーシャルワーク部会による基礎研修の企画を練っています。参考資料として、以下3つの資料が参考になると思っていますが手元にありません。どなたか当該の資料を持ってみえましたら、貸与して頂けると助…

日本社会福祉士会への都道府県別社会福祉士加入率

2007年3月5日、厚生労働省社会・援護局関係主管課長会議にて『社会福祉士・介護福祉士登録者数都道府県別一覧』という資料が配布されている。07年1月末現在、結果は以下の通りであった。 都道府県名 日本社会福祉士会会員数/登録者数×100=加入率(%) (東…

奥川幸子『身体知と言語 対人援助技術を鍛える』中央法規出版,2007.3.20

Laboさんのブロクにて知る。給料が入ったら買おっと。しかし、670頁とは厚すぎる・・・。 ページ数:670頁 発売日:2007年03月20日 価格:¥3,360(税込) 【出版社紹介】 援助者がクライアントを支援するとき、どんなメカニズムが働いているのか。臨床実践家…

美浜遠征(07.3.1)

・川村孝「(新連載)臨床研究入門―着想から論文執筆まで 臨床研究総論-臨床研究の必要性,考え方,そして倫理問題」『総合リハビリテーション』Vol.35 No.1,2007,pp.49-54 種類:総説 ・後藤雅史「臨床研究入門 ― 着想から論文執筆まで(2)文献レビュー ―…