2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

社会保障書籍の定番3冊

10年以上続くロングセラーの社会保障書籍の定番3冊。新入学・新入職に是非。 NPO法人 日本医療ソーシャルワーク研究会編『医療福祉総合ガイドブック 2018年度版』医学書院,2018年4月9日 ■内容医療・福祉サービスを利用者の生活場面に沿って解説したガイドブ…

新刊案内

レナ・ドミネリ ( 上野谷加代子ほか訳)『グリーンソーシャルワークとは何か:環境正義と共生社会実現』ミネルヴァ書房,2017年10月 ■内容ソーシャルワークはコミュニティを経て〈環境〉に行き着く 頻発する自然災害への対応を含め、福祉の新たな地平を拓く記…

新刊案内

『精神科治療学』Vol.33 No.3 2018年3月号 〈特集〉オープンダイアローグと精神科臨床 〇内容フィンランドの人口6万人の一地方で行われている統合失調症の画期的な治療技法に世界が驚愕。その名は、オープンダイアローグ(開かれた対話)。従来の精神科医療…

(改訂)人生の最終段階における医療 ・ケアの決定プロセスに関するガイドライン

2018年3月23日に、第6回 人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会が開催されました。本会議には、ソーシャルワーカーを代表して日本医療社会福祉協会早坂会長も出席されています。 厚生労働省『(改訂)人生の最終段階における医療 …

MSWフェア

本日は、愛知県医療ソーシャルワーカー協会主催のMSWフェアに少しだけ顔を出してきました。「現役の医療ソーシャルワーカー(MSW)が、MSWに関心のある学生に、MSWの採用情報や魅力を伝える」(チラシより)という会です。学生研修委員会の皆さんが運営して…

第66回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会(香川大会)がプログラムを公開

2018年3月20日、第66回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会(香川大会)のプログラムが公開された。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

「<社保審福祉部会・福祉人材確保専門委>ニーズの複雑化・多様化に対応 社会福祉士の養成カリキュラム見直しへ報告書」『ケアマネタイムス』2018年3月19日

ソーシャルワーク機能と社会福祉士を分けて議論した上で、最後に合体。「現在、社会福祉士の育成は、職能団体、養成団体、事業者団体が中心となって進めているが、地域共生社会の実現に向けて必要となる包括的な相談支援体制及び住民主体の地域課題解決体制…

カナダの医療ソーシャルワーカーのBlog

『カナダでソーシャルワーカー』というBlogを発見。カナダで医療ソーシャルワーカーをされている日本人によるBlogです。文章力がありカナダのMSW事情を知るには良いと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

今日における医療ソーシャルワーカーの活動分野

医療ソーシャルワーカーの活動分野は、今日どこまで広がっているであろうか。 ■病院(退院支援)退院支援はMSWの業務の中で大分を占めることは間違いない。これにより我々は人数を大幅に増やした。看護部との関係性や、看護師人員の余裕の程度で、退院支援に…

新刊案内

大谷京子先生は、観念的というよりは実証的に、ソーシャルワーカーのスキルあるいは思考過程の内実を明らかにしてこられた研究者だと思う。今回の書籍もB5版で150ページとコンパクトながらも、とても興味深い内容。大谷先生のこれまでの研究成果は、MSWにお…

救急認定ソーシャルワーカー認定機構第1回アドバンス研修

2018年3月17日、救急認定ソーシャルワーカー認定機構主催第1回アドバンス研修に参加してきました。75名の参加。愛知県からも知っている顔だけで14名(18.7%)。 日本臨床倫理学会 京都駅八条口より徒歩5分。大正湯。夜行く予定だったが、それよりも楽しいこ…

身元保証サービスに関する調査研究

平成29年1月31日に内閣府消費者委員会が『身元保証等高齢者サポート事業に関する消費者問題についての調査報告』を発表。同日同委員会は建議(PPT版)を発表している。これに対して、消費者庁、厚生労働省、国土交通省がそれぞれ同年7月に実施状況を報告。 …

第30 回社会福祉士国家試験合格発表

2018年3月15日、第30回社会福祉士国家試験合格発表が出ました。全体の合格率は30.2%。試験開始以来3番目に高い合格率でした。この合格率については、ソ教連会長が談話で「今回の合格基準点が、あたかも合格率から逆算して相対的に補正されたような印象を受…

平成29年度がん就労支援情報交換会

2018年3月15日、平成29年度がん就労支援情報交換会に出席するため、愛知県社会保険労務士会館に行ってきました。現在県内14の医療機関で社会保険労務士協会(または社会保険労務士個人)が、がん患者を対象に治療と仕事の両立支援に関する相談会を開催。社会…

障害者特例

障害者特例というのを初めて知った。■参考・若倉雅登「知らなかった『障害者特例』…医師の『無知』と患者の権利」『yomiDr.』2017年11月16日・「障害者特例(特別支給の老齢厚生年金)とは」『障害年金サポートサービス』2016年7月21日・「障害者は老齢年金増…

なごや在宅医療・介護連携フェスタ

2018年3月10日(土)。朝から名古屋市栄にあるオアシス21へ。今日は、なごや在宅医療・介護連携フェスタに(一社)愛知県医療ソーシャルワーカー協会としてブース出展。参加者の方に簡単な認知症テストをしながら、医療ソーシャルワーカーについて紹介させて…

これから出る本

西内章『ソーシャルワークによるICT活用と多職種連携――支援困難状況への包括・統合的な実践研究』明石書店,2018.3.15 〇著者略歴1972年高知県生まれ。関西福祉科学大学大学院社会福祉学研究科臨床福祉学専攻博士後期課程修了。博士(臨床福祉学)。社会…

第8回愛知アルコール連携医療研究会

2018年3月8日終業後、暴風雨の中、第8回愛知アルコール連携医療研究会に参加した。場所は蒲郡市民病院。 蒲郡市民病院の研修医の事例報告とそれへの世話人の方々からのコメントを拝聴。愛知医科大学中尾春壽特任教授によるアルコール性内臓障害のお話。愛知…

「ゲームと少年巡る特別な3日間 人生変える奇跡の出会い」フジテレビ『奇跡体験!アンビリバボー』2018年3月1日

「ゲームと少年巡る特別な3日間 人生変える奇跡の出会い」フジテレビ『奇跡体験!アンビリバボー』2018年3月1日http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/180301_1.html 『がんの子どもを守る会』のソーシャルワーカー樋口明子さんが登場。 海外ではなく、日本…

コミュニティに強いソーシャルワーカーを養成する研修(愛知会場)参加記録

2018年2月24日・25日と、ソ教連が主催する「コミュニティに強いソーシャルワーカーを養成する研修(愛知会場)」に行ってきました。 初めての日本福祉大学東海キャンパス(東海市) 電子掲示板 24日は研修を終えてそのまま浩養園へ。 ヨイトマケの唄を熱唱中…