2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新刊案内

先日、福山先生が紹介されていた文章のもとはこちらか。 『精神療法』第40巻第2号,2014.4.1 特集 アウトリーチとソーシャルサポート―前面から接近困難なら側面から関わろう アウトリーチの未来像―地域におけるソーシャルサポートとの協働―:福山和女 精神科…

「刑務所に社会福祉士常駐、法務省方針 受刑者の高齢化で 」『日本経済新聞』2014/3/27

今年度最後の大きな記事かもしれません。 「刑務所に社会福祉士常駐、法務省方針 受刑者の高齢化で 」『日本経済新聞』2014/3/27 法務省は高齢者や障害を持つ受刑者の円滑な社会復帰を支援するため、全国の刑務所に社会福祉士か精神保健福祉士を常駐させる方…

「障害者グループホーム、適用緩和へ 愛知県」『日テレNEWS24』2014.3.26

こちらも専門外なので、意義がいまいちピンと来ません。 「たまゆら」の様なことが起きなければ良いですが…。少なくともパブリックコメントで「公開」されたコメントは今回の規制緩和に対して賛成の意見が多く寄せられているように見受けられます。障害のあ…

「『警察、医師との連携強化』初めて明記 愛知県が虐待防止条例」『産経ニュース』2014.3.25

小児を担当していないので、この条例の意義がいまいちピンと来ません。どなたか教えて下さい。 「愛知県子どもを虐待から守る条例」愛知県議会HP議決年月日:平成26年3月25日 施行年月日:平成26年4月1日https://www.pref.aichi.jp/gikai/oshirase/kodomo.pd…

新刊案内

定番の入門書が6年振りに改訂されました。 田中千枝子『保健医療ソーシャルワーク論 第2版』勁草書房,2014/3/25B5判・192ページ○内容2008年刊行初版の改訂版。08年以降の医療・福祉に関する法制度変更を反映し内容を改訂する。患者負担の拡大による困窮者援…

「終末期医療 国民の半分以上が家族と話し合ったことが『ない』」『FNN Fuji News Network』2014年3月24日

本日、終末期医療に関する意識調査等検討会第4回が開催されています。現時点(22.39現在)は資料がHP上にUP されていません。 終末期医療に関する意識調査等検討会(平成24年度~)http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008zaj.html 相談員(看護師…

書籍案内

3月22日に開かれた金城学院大学医療ソーシャルワーク研究会にて、福山和女先生が紹介された書籍。 デボラ・R.バーンバウム(柴田正良ほか訳)『自閉症の倫理学: 彼らの中で、彼らとは違って』勁草書房,2013.10.17 ○内容自閉症者は他者の「心」を理解する能力…

新刊案内

毎年恒例となった改訂。MSWを目指す学生、新人MSWにもってこいの入門書です。椋野美智子・田中耕太郎『はじめての社会保障 -- 福祉を学ぶ人へ 第11版』有斐閣,2014年3月 ○内容信頼できる最新情報を盛り込み,叙述のわかりやすさにこだわったロングセラー・テ…

平成26年度研修計画(備忘録)

以下、備忘録。5月から11月まで毎月他県へ。体調管理をしっかりせねば。○日本医療社会福祉協会http://www.jaswhs.or.jp/ 第62回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会日程:平成26年5月22日(木)・23日(金)・24日(土)会場:日立シビックセ…

シメプレビルも愛知県B型・C型肝炎患者医療給付事業の対象に

昨年12月18日の記事で、C型慢性肝炎1型の治療薬シメプレビルが国内で承認されたことを取り上げました。その後12月27日付で、シメプレビルも愛知県B型・C型肝炎患者医療給付事業の対象になったことを確認しました。自院の消化器内科での実施の有無を確認の…

「NPO法人多言語社会リソース(MIC)かながわの理事長として医療通訳に力を注ぐ 松野 勝民さん」『タウンニュース』014年3月20日号

今年度行った調査でお会いし、とても素敵な方だと思いました。それぞれの地域に必ずキーとなる魅力的なMSWがいることを再認識する機会にもなりました。 「NPO法人多言語社会リソース(MIC)かながわの理事長として医療通訳に力を注ぐ 松野 勝民さん」…

新刊案内

地域包括ケアに関する手堅い本が出ます。 筒井 孝子『地域包括ケアシステム構築のためのマネジメント戦略―integrated careの理論とその応用』中央法規出版,2014/3/20 ○著者略歴 現在、厚生労働省国立保健医療科学院統括研究官(福祉サービス分野)。筑波大学大…

第3回がん相談研究会(2014.3.15)

昨日は、第3回がん相談研究会に参加してきました。大会テーマは、「がん相談における意思決定支援」。○ポスター発表で得た情報・がん情報サービス内に、視覚障害者向けの音訳資料などの提供について追記されている。「国立がん研究センターがん対策情報セン…

「(報われぬ国 負担増の先に)国保滞納、差し押さえ急増 12年度24万件、5年で倍」『朝日新聞』2014年3月7日

患者ビジネスの記事以降、朝日新聞では医療・介護の暗部に光を当てる良質な記事が続いています。資格証明書の交付だけではなく、預貯金・給料の差し押さえは凄まじいですね。大分市の事例では最低生活費を割ってしまっている様に思います。たとえ悪質な事例…

「SWと法律家がタッグ 貧困問題に立ち向かう」『週刊福祉新聞』2014年 3月10日号

テーマと講師選定が絶妙で、とても興味深いシンポジウムだと思いました。参加出来ず残念でした。 以下、福祉新聞HPより転載。 「SWと法律家がタッグ 貧困問題に立ち向かう」『週刊福祉新聞』2014年 3月10日号 シンポを合同開催 大阪弁護士会、大阪医療ソー…

第9回愛知県医療ソーシャルワーク学会(平成26年3月8日)

昨日は、第9回愛知県医療ソーシャルワーク学会に運営側として参加しました。第1回で運営委員をして8年振りになります。大会参加者は、289名。演題数は24演題4分科会でした。運営員は2年任期制のため、来年度第10回も頑張ります! 第2分科会 閉会式 学会終了…

全国初の常勤SSW募集

地元のスクールソーシャルワーカー採用が注目されている様です。常勤ではありますが、期間雇用・・・。来週火曜日が締切。 以下、日本社会福祉士養成校協会HPより転載。 【全国初の常勤SSW募集!】名古屋市教育委員会で常勤のスクールソーシャルワーカー(SS…