2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【神奈川県】The 18th EBM&Nursing Workshop

来年度も第19回があるのなら参加したいです。今年は気付くのが遅かった(泣)。この内容でこの価格は安い。主催者である聖ルカ・ライフサイエンス研究所に所属する大出幸子氏は、2010年10月31日に開催された日本医療社会事業協会(現:日本医療社会福祉協)…

「がんの冊子」29種類が更新されしました

国立がん研究センターがん対策情報センターが運営している、がん情報サービスで2012年2月27日、「がんの冊子」29種類が2版に更新されました。4-5年振りの改訂となります。「各種がんシリーズ」では全32種類中24種類が更新されています。「がんと療養シリーズ…

鞄の修理

吉田カバンのPORTER TAG(ターク)を恐らく7年位前に購入しました。頻繁に使い始めたのは、3年前病院に戻ってきてからの通勤鞄として使用してからです。この鞄とは、通勤以外にも学会や研修などで全国あちこちへ一緒に出掛けました。 鞄の外装はぼろぼろになっ…

新刊案内

近藤克則『「医療クライシス」を超えて: イギリスと日本の医療・介護のゆくえ』医学書院,2012.2.24 ○内容 著者が前著(『「医療費抑制の時代」を超えて』)で危惧していた「医療クライシス(危機・岐路)」は現実のものになった.本書ではクライシスからの脱…

第7回愛知県医療ソーシャルワーク学会

今日は、名古屋国際会議場にて第7回愛知県医療ソーシャルワーク学会が開催され、「医療機関・介護施設の受入基準把握を目的とした郵送調査の取り組み」というテーマで発表してきました。 多くの方から質問・コメントを頂き手応えを感じることができました。…

平成23年度愛知県肝炎医療費従事者研修会

今日は、平成23年度愛知県肝炎医療費従事者研修会に出席しました。 今まで漠然としか理解していなかったB型・C型肝炎それぞれの一般的な治療法や治療効果について体系的に学ぶことが出来ました。特に、2011年11月25日に薬価収載されたC型肝炎抗ウイルス薬テ…

栄 ダンラン亭

今日は、ダンラン亭という定食屋さんに行ってきました。脇道に入ったところにあり、初めて行く人にはちょっとわかりにくいかもしれません。以前から、ナディアパーク内にある758キッズステーションに行く途中で見かけていたので気になっていました。 僕は、…

「高齢者施設における高齢者虐待:監督責任問題」『Social Policy の視点から』(2012.2.14)

神戸市西区にある「はぴね神戸学園都市」で起きた高齢者虐待問題について、shmusicartさんが痛烈な記事を書かれています。 「高齢者施設における高齢者虐待:監督責任問題」『Social Policy の視点から』(2012.2.14) http://emeritusprofessor.blog.so-net…

「石綿労災:認定緩和へ…医学的証拠求めず」『毎日新聞』2012年2月15日

通知はこちら。 厚生労働省労働基準局長『(基発0329第2号)石綿による疾病の認定基準について』平成24年3月29日※平成24年4月12日修正版 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000027vtr-att/2r98520000027vyb.pdf 報告書はこちら。 『石綿による疾病の…

亀甲綾乃「癌患者の就労支援体制は医師の意識が高いほど充実」『日経メディカル オンライン』2012. 2. 10

回復期リハビリテーション病棟における脳卒中・脳外傷後患者の医療ソーシャルワーカーによる就労支援も気になりますが、癌患者の就労支援もまた医療ソーシャルワーカーが具体的にどう取り組んでいるのか知りたいです。癌治療にかかわる専門医668人が、、「就…

「IT漬けが会社をダメに。『断食』を」『朝日新聞』2012年2月8日

自宅でこの記事を読み、何だか印象に残りました。確かに、ITは時間を作り出すための手段であって、生み出された時間を他のより大切なものに使うことが目的だったはず。僕はIT中毒であるという自覚が弱かったように思います。自宅で少しずつ実践しています。 …

中央社会保険医療協議会 総会 (第221回)

平成24年2月10日、中央社会保険医療協議会 総会(第221回)が開催され、同日のうちに配布資料がUPされている。 確認するべき資料は、資料(総-1)(PDF:1331KB)『個別改定項目について』 24.2.10である。1月30日にも同資料は配布されてい…

平成22年介護サービス施設・事業所調査結果の憂鬱

平成24年2月9日、厚生労働省は平成22年介護サービス施設・事業所調査結果の概要を公表した。 詳細データは、e-Statを参照のこと。 調査結果の違和感 これまでにも本調査結果を踏まえて、全国・愛知県別に支援相談員数等をフォローしてきた。 通所リハビリテ…

気になる論文

白瀬由美香「イギリスにおける退院支援システムと医療・介護の連携」『社会政策 第3巻第3号(通巻第10号)』2012 著者の白瀬由美香氏は、国立社会保障・人口問題研究所社会保障応用分析研究部研究員。 恐らく、同研究所の以下の研究成果の一環であろう。 15 …

「医療の営利化『許してはならない』- 日医の有識者会議が報告書」『CBニュース』2012年02月08日

全198ページ。 日本医師会医療政策会議『平成22・23 年度 医療政策会議報告書 医療を営利産業化していいのか』平成24年1月 ○執筆者 委員長 田中 滋 慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授 第1章 ポスト311 の社会保障と政治 委 員 山口 二郎 北海道大学大学…

「小児病院に虐待専門員、早期発見目指す…厚労省」『毎日新聞』2012年2月6日

正式な制度名が分らず。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。海外ドラマ『ER』に出てきたソーシャルワーカーはまさにこんな感じだったように記憶しています。モデル事業に選定された病院のソーシャルワーカーのご活躍を願っています。 以下…

池田正行「幸せな気分になれる臨床研究のススメ」『氾濫する思考停止のワナ』2012. 2. 7

池田正行「幸せな気分になれる臨床研究のススメ」『氾濫する思考停止のワナ』2012. 2. 7 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/massie/201202/523468.html 「私が医者になった30年前どころか、そのはるか昔から、トップジャーナルに掲載される日…

白澤先生の記事

ソーシャルワークのTOMORROW LANDが2009年9月10日更新停止となって、はや2年半が経とうとしている。 責任のある立場から、踏み込んだ発言をなさっていた白澤先生のBlogは毎回とても楽しみに読んでいた。 大阪社会福祉士会が開催した、レジデンスソーシャルワ…

気になる研修

1つ目は、熊本県医療ソーシャルワーカー協会の研修。 テーマ:病院から在宅へ。可能性のバトンタッチ (その1) 開催日:平成24年2月29日 http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/56063.pdf 熊本県との共催であることがポイントだと思います…

お薦め本 適菜収『ゲーテの警告』講談社,2011.8

権丈先生のHPにてサラッと出てきた『ゲーテの警告』を購入。以下、感想を述べます。 B層およびB層をターゲットに様々な戦略を実行するA層を分析した本書。B層は、最近になって登場したものではなく、近代以降大衆と呼ばれ存在し、デマゴーグの影響を受けやす…

新刊案内

道中隆編『生活保護の面接必携 (公的扶助ケースワーク実践) 』ミネルヴァ書房,2012.2 ○内容 公的扶助である生活保護は、自立助長から自立支援への潮流となり、福祉改革の流れとして扶助的論理から福祉的論理へと包摂(ソーシャル・インクルージョン)の考え方…

送別会

今日は、僕が就職して初めに指導を受けた先輩の送別会でした。 毎夜仕事帰りに通った「すき家」の牛丼。 楽しかった沖縄スキューバー旅行。 結婚式の余興で一緒に三板を鳴らして歌った「花」 本当に色々なことを思い出しました。 あれっ仕事の話以外ばかりで…