鶴舞散歩(09.4.17)

久々の鶴舞散歩。


・「特集 在宅移行のためのマネジメント」『緩和ケア』vol.19,№2,2009 →林昇甫「本当に求められている地域医療連携とは」pp.104-107 →柴田岳三「地域における緩和ケア病棟の役割-西胆振在宅ホスピス・ネットワークの構築と連携-」pp.112-115 →小笠原利枝「地域における緩和ケア病棟の役割-在宅医療機関との連携の試みと活動の実際-」pp.116-119 →橘直子「退院支援における医療ソーシャルワーカーの役割と実際」pp.120-122 →岩崎由加子ほか「退院支援における看護師の役割と実際」pp.12-136 ・吉田美由紀「病院から依頼された困難な事例」『緩和ケア』vol.19,№2,2009,pp.137-138 種類:事例検討 ・中島朋子「病院との連携が良好で患者・家族も満足できた事例」『緩和ケア』vol.19,№2,2009,pp.139-140 ・菊内由貴「地域との連携がうまくいった事例・いかなかった事例」『緩和ケア』vol.19,№2,2009,pp.141-142 ・西田和弘「論壇 障害者自立支援法改正のゆくえ」『週刊社会保障』№2522,2009.3.16,pp.40-45 ・「日本におけるソーシャルワーク理論の実践的展開-ソーシャルワーク理論を実践でどのように活用するか-」日本社会福祉実践理論学会編『社会福祉実践理論研究』第17号,2008,pp.79-111 種類:シンポジウム録 ・「エビデンスに基づくソーシャルワーク実践の科学化-実践事例の分析とその理論化-」日本社会福祉実践理論学会編『社会福祉実践理論研究』第17号,2008,pp.57-77 種類:シンポジウム録 以下、つづく。