新刊案内

この4月に改定されたばかりです。医療福祉制度についてとても分かりやすく書かれており、病院に移ったばかり(今でも!?)の頃には、大変お世話になりました。特に無味乾燥になりがちな制度紹介が、レイアウトの工夫や漫画の挿入により柔らかくしてあることがポイントです。毎年改定を重ねながら着実に継続していることに、改めてすごいなぁと思います。
医療福祉総合ガイドブック 2010年度版 編集:NPO法人 日本医療ソーシャルワーク研究会  編集代表:村上 須賀子/佐々木 哲二郎 商品写真 •判型 A4 •頁 304 •発行 2010年04月 •定価 3,360円 (本体3,200円+税5%) ○内容 医療・福祉の現場レベルで確実に役立つサービス一覧 医療・福祉サービスの社会資源にはどういったものがあるか、利用者の視点で一覧できるガイドブックの2010年度版。法律や省令レベルでの制度的枠組みについての解説にとどまらず、通知レベルの最新情報も従来通りフォローすることで、2009年秋の政権交代に伴った医療・福祉現場での変化も踏まえて、利用者からの相談に応じることができる1冊。ケアマネジャーやソーシャルワーカーはもちろんのこと、退院調整にかかわる医療者にも役立つ。 ○目次 ガイドブック活用の前に I 社会保障のしくみ  社会保障のしくみ II 医療サービス  病院選びに困ったとき III お金のこと  医療費に困ったとき  生活費 IV 高齢者サービス  介護保険のしくみ  高齢者サービスの実際 V 障害者サービス  障害者サービスのガイド  障害者サービスの実際  住まい  暮らすところで利用するサービス  出向いて利用するサービス  おでかけ  しごと VI 難病  難病患者のために VII 母子(ひとり親)・乳幼児・児童のために  母子(ひとり親)・乳幼児・児童のために VIII 権利擁護と利用者支援  権利を擁護するということ  権利行使を支援するシステム  権利侵害があった場合の救済システム IX ピア・サポートと相談・支援  サービス利用の窓口  支援する人  自助グループ(セルフヘルプグループ) 資料編  1.身体障害者障害程度等級表  2.精神障害者保健福祉手帳障害等級表  3.国民年金障害等級表,厚生年金障害等級表,厚生年金障害手当金  4.労働者災害補償保険法障害等級表  5.高次脳機能障害診断基準  6.特別障害者手当障害程度  7.自動車損害賠償保障法後遺障害等級表  8.厚生労働省科学研究 難治性疾患克服研究事業対象疾患  9.重度心身障害者医療費助成制度  10.こども医療費助成制度,乳幼児医療費助成制度  11.ひとり親家庭等医療費助成制度  12.都道府県における難病相談・支援センター  13.都道府県における医療ソーシャルワーカーに関する問合せ先  14.無料低額診療施設 索引