山口県医療ソーシャルワーカー協会の研修

山口県医療ソーシャルワーカー協会が、平成24年2月18日(土)~19日(日)と2日間に渡り第3回研修会を開催する。テーマは、『高次脳機能障害』と『アセスメント』。 興味深いのは、講師の構成で教員・臨床家・他職種・当事者・家族といった大変バラエティに富んだ人選にある。特に患者・家族といった当事者を交えて行うことが重要であろう。これだけの研修会を実現させた企画者の方々に敬意を表したい。 以下、山口県医療ソーシャルワーカー協会HPより転載。
会員の皆様には近日中にお手元に届くと思いますが、この度第3回研修会の開催日時と内容が決定いたしましたのでご報告いたします。今回は『高次脳機能障害』と『アセスメント』について知識を深めていこうと思います。  『高次脳機能障害』では病気・症状の理解や、本人、家族の思いを知りその上で社会資源を学びます。またもうひとつの『アセスメント』についてはソーシャルワーカーとして要になるところであり、改めて学ぶ良い機会だと思います。  今年初めての当協会が主催の研修会です。皆さん奮ってご参加ください。 日時 : 平成24年2月18日(土)~19日(日) 場所 : 防長苑 (山口県山口市熊野町4-29  TEL:083-922-3555) 開催スケジュール  平成24年2月18日(土)   13:30~     受付   14:00~14:10 開会 オリエンテーション   14:10~16:30        テーマ 【アセスメントについて学ぶ】        講義 『タイトル未定』        講師 山口県立大学 社会福祉学部 教授 正司明美   16:30~17:00        理事会よりトピックス報告        ☆ 40周年記念誌について        ☆ その他新着情報(現時点での診療報酬改訂等)   18:00~     懇親会  平成24年2月19日(日)   9:00~      受付   9:30~12:30      テーマ 【高次脳機能障害の基礎知識】      講義 『医療ソーシャルワーカーに知ってほしい高次脳機能障害(仮)』      講師 山口県身体障害者福祉センター 作業療法士 石原弥生 先生          ( 休憩 )      テーマ 【高次脳機能障害の当事者の声を聞く①】      講義 『当事者の立場から』      講師 中村 正明 さん   12:30~13:30  昼食   13:30~15:30        テーマ 【高次脳機能障害の当事者の声を聞く②】        講義 『家族の立場より』        講師 未定        テーマ 【高次脳機能障害の具体的な支援を考える】        講義 『高次脳機能障害に関した社会資源』        講師 研修部   15:30~     閉会 参加費 : (二日間共通)        山口県医療ソーシャルワーカー協会会員 1,000円        中国地区各県協会会員           1,000円        学生                       1,000円        非会員                     2,000円 宿泊費 : 5,000円(朝食付き) 懇親会費 : 6,000円 申込期限 : 添付の開催要項をダウンロードしていただき下記期限までお送りください。         宿泊・懇親会参加の方 平成24年2月3日(金)         研修会のみ参加の方 平成24年2月10日(金) 申込先 : 山口県医療ソーシャルワーカー協会 研修担当        徳山医師会病院  武中まで (FAX:0834-33-2139) 開催要項.pdf