「我が事・丸ごと地域共生社会」をめぐる緊急討論集会

二木先生より情報提供頂きました。

とても重要な集会です。私は、当日長崎県にいて残念ながら参加できませんが、できるだけ多くの方に参加してもらいたい内容です。以下、転載します。

■参考
パンフレットをダウンロード


2016830

ソーシャルケアサービス従事者研究協議会

代 表  白 澤  政 和

いま、ソーシャルワーカーの職能団体と養成団体、関連学会は、安倍政権・厚生労働省がこの間矢継ぎ早に決定・公表している一連の改革案の全体像を正確に理解し、それらに適切かつ速やか対応することが求められています。

改革案として特に重要なのは、「新福祉ビジョン」(昨年9月)、「一億総活躍プラン」(本年6月閣議決定)、および本年715日に公表された「我が事・丸ごと地域共生社会」の各種資料の3つです。これらの文書は、今後の超高齢化・超少子化社会を展望して、福祉の範囲や対象を拡大することを提起している点では、ソーシャルワークの職能団体や養成団体にとっては絶好の「チャンス」と言えます。しかし他面、いずれの文書も、それを担うソーシャルワーカー社会福祉士精神保健福祉士等)の役割にほとんど触れておらず、このままでは他職種の参入によりソーシャルワーカーの位置づけや就労の場が現在よりも狭まる「危険」も併せて持っています。そのために、ソーシャルワークの職能団体と養成団体、関連学会は一致団結して、社会のニーズに応えられるソーシャルワーカーを養成し、活躍していける状況をつくることが求められています。

私たちはこれをもとに、関係者による多くの積極的な討論を行いたいと考え、下記の<緊急討論集会>を企画しました。第一線の福祉専門職のソーシャルワーカーの皆さん、社会福祉士精神保健福祉士養成校・施設の教員・研究者の皆さんの多くのご参加をお待ちします。そして、今後のソーシャルワーカーの進むべき方向について共通理解を深めましょう。

 

 ❶ 日時 917日(土)午後1時〜5

 ❷ 会場 東洋大学白山キャンパス 6号館6201教室 (入場無料)

  プログラム

 開 会  白澤政和(SCS協議会・代表)

 問題提起 二木 立

日本福祉大学学長、日本社会福祉教育学校連盟会長、ソ教連特別委員会委員長)

 シンポジュウム

・コーディネーター 白澤 政和(SCS協議会・代表)

・シンポジスト  NPO法人ほっとプラス理事長 藤田 孝典 氏

・シンポジスト  豊中市社会福祉協議会福祉推進室長 勝部 麗子 氏

・シンポジスト  社会福祉法人青山里会SW部会 西元 幸雄 氏

・コメンテーター 原田 正樹 氏(日本福祉大学教授)

・コメンテーター 渋谷 篤男 氏(全国社会福祉協議会常務理事)

・コメンテーター 本後  健 氏(厚生労働省室長)

・コメンテーター④ 山本 繁樹 氏(立川市社会福祉協議会地域包括支援センター

   * 閉 会  鎌倉 克英(日本社会福祉士会・会長)

[事務局]  一般財団法人社会福祉研究所

 ☎03-5579-8385  Fax03-5579-8386

e-mail scsmm@jewel.ocn.ne.jp