日本看護協会『病院看護管理者のマネジメントラダー』2019年2月15日

日本看護協会は2019年3月15日、『病院看護管理者のマネジメントラダー』を公表した。
https://www.nurse.or.jp/nursing/practice/management_ladder/index.html?utm_source=what%2527s_new&utm_campaign=20190315

日本看護協会『病院看護管理者のマネジメントラダー』2019年2月15日
https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/guideline/nm_managementladder.pdf

クリニカルラダーに留まらず、今度は管理者版のラダーである。本ラダー使用に関して看護協会の説明は、以下の通り。

「病院看護管理者のマネジメントラダー 日本看護協会版」は、病院の規模などにかかわらず、あらゆる病院において活用いただけるように汎用性や抽象度を高くしています。そのため、日本看護協会は、今後、各病院でマネジメントラダーの新規作成および改訂、病院看護管理者の育成・能力開発のための指標などを検討する際に参考となる補助的資料を、さまざまな場や媒体を通じて提示していきます。本ラダーと併せてそれらも活用していただけると幸いです。

MSWの場合、ラダーの話をすると所属機関の機能の違い(急性期・回復期・療養病床・老健など)を強調した話になってしまい全体としてのMSWの実践能力についてどのように「見える化」するかの議論は止まってしまうことが多い。ラダーを作成する際は、看護協会の様に補助的資料をセットで検討することが肝要であろう。看護協会は、既に看護師のクリニカルラダーで補助的資料を展開しておりこちらが参考になる。

一方で、医師の臨床研修の到達目標も参考になる。ヒントは沢山ある。あとは、形にする信念と行動と組織の理解だ。