地域包括ケア×地域共生社会×ソーシャルワーカー

今年以降、社会福祉士のカリキュラム改定。それ以上の改定も予定。関連する催しも増えることであろう。特に、社会福祉専門職団体協議会開催のシンポジウムは定員がわずか100名。都合がつく関係者はぜひ出席したほうが良いであろう。

養成側も職能団体側も社会福祉士精神保健福祉士ではなくソーシャルワーカーという言葉で4月以降組織名を表すことになる。重要な変化だ。

第2回 日本福祉大学 地域包括ケア研究会公開セミナー
「0歳から100歳の地域包括ケアをめざして」
日時;3月17日 (金) 13:00~17:00
会場:日本福祉大学 東海キャンパス C202教室
東海市大田町川南新田229
http://www.n-fukushi.ac.jp/news/16/170214/17021401.html

2017年世界ソーシャルワークデー記念シンポジウム「ソーシャルワーク専門職再考~危機を好機に~」
主催:社会福祉専門職団体協議会(4月1日より日本ソーシャルワーカー連盟)
日時:3月20日(月・祝)13時~16時30分
会場:大正大学421教室
http://www.jaswhs.or.jp/upload/Osirase/336_Osirase_PDF.pdf

第65回公益社団法人日本医療社会福祉協会全国大会
教育講演「地域包括ケアと福祉改革-ソーシャルワーカーにとって好機か?危機か?」(仮)
二木立(日本福祉大学学長)
日時:6月4日(日)
会場:札幌プリンスホテル
http://www.knt.co.jp/ec/2017/jaswhs/program.html