第3回救急認定ソーシャルワーカーアドバンス研修(2020年1月26日)

2020年1月26日、救急認定ソーシャルワーカー認定機構主催の第3回救急認定ソーシャルワーカーアドバンス研修にシンポジストとして参加しました。アウトプットを前提にするとやはりインプットの質が上がることを実感します。今回の報告では、委員会メンバーのアドバイスを素直に受け止め、もう少し、臨床での経験側の言語化や、より突っ込んだ法的理解について話を入れた方が良かったという反省をしました。

全国から参加された60名弱のみなさん。本当にお疲れさまでした!!

第3回救急認定ソーシャルワーカーアドバンス研修
https://sites.google.com/site/emergencysocialworker/kensyu

講演(10:00~11:00)
   「子ども虐待への対応と救急医療現場のソーシャルワーカーに期待すること」
    前橋赤十字病院 小児科副部長 溝口 史剛 氏
日本子ども虐待医学会評議員、日本子ども虐待防止学会代議員
認定NPO法人チャイルドファーストジャパン理事、一般社団法人ヤングアシスト理事

シンポジウム(11:00~12:00)
「虐待へのコミットメント」
    座長      井上 健朗 氏 (東京通信大学
    シンポジスト  佐藤 杏  氏 (国立成育医療研究センター
            樋渡 貴晴 氏 (刈谷豊田総合病院)

演習(13:00~16:00)
    進行      野村 裕美 氏 (同志社大学

さて、先週の上級臨床倫理認定士コース(東京)、本日のシンポジウム(東京)に続き、来週は会長会で札幌です!体調管理と、アウトプットをしっかりと意識して臨みたいと思います。

Nec_0920
研修会場に向かうのぞみ始発(6:41)の中で、予行練習

Nec_0921
会場である、文京学院大学

Nec_0922
皆さんで昼食を頂く。とても美味しかった

Nec_0923
いまいち場所が分からない名古屋駅新幹線ホームにある住吉。きしめんという理由ではなく、麺のゆで加減、つゆ、具材、全てのクオリティーが高く美味し。360円。名古屋に来たら是非食べてくださいね。