オンラインでのソーシャルワーク研修

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、様々な団体において研修が中止となっています。一方で緊急事態宣言も解除され、徐々にではありますが、研修再開に向けた動きも見られるようになりました。但し、集合研修については、感染対策を行うことが前提であり、運用の標準化が必要です。また、感染対策を講じていても、感染の第2波・第3波が発生した際には、研修会場が閉鎖になってしまう、受講者・運営スタッフ・講師双方が諸般の事情で参加を自粛するといった緊急事態宣言下と同様の事態がおき、研修が成り立たないことも想定されます。そのため、オンライン研修に切り替える団体も少なくないのではないでしょうか。

既に、ソーシャルワークの分野でもオンライン研修が始まっており、例えば以下のものが確認できます。

(6/20)2019年度第2回西部地区研修会 今さら聞けない!?『認定社会福祉士って何?』 主催:鳥取県社会福祉士
https://www.csw-tottori.jp/archives/1940

(7/4-5)日本ソーシャルワーク学会 第30回大会 主催:日本ソーシャルワーク学会
http://www.jsssw.org/annual-meeting/post-668.html

(9月)一般社団法人日本医療社会福祉学会 第30回大会 主催:一般社団法人日本医療社会福祉学
http://jsswh.umin.jp/society.html

(終了)ソーシャルワーカーのみなさん!WEBでつながりませんか!ZOOMを使って全国のソーシャルワーカーと今を語りましょう!主催:WITH医療福祉実践研究所
http://with-socialwork.jp/20200517-zoom/

(終了)コロナ禍でソーシャルワーカーができることを考える 主催:Social Change Agency
https://peatix.com/event/1476727/view

(終了)交通事故被害者支援eラーニング講座 主催:日本医療社会福祉協会
http://www.jaswhs-msw.jp/

(終了)2020年度診療報酬改定説明会 主催:愛知県医療ソーシャルワーカー協会
http://www.aichi-msw.or.jp/study/index.html#seconline

ひと口にオンライン研修といっても、E-Learningで自分が観たい時に観れるものもあれば、ライブで参加するものもあり、研修内容や団体の方針で様々かと思います。大変な状況下であるからこそ、学びの機会の確保は職能団体の頑張りどころなのだと思います。私も、研修部長として、スピード感を持って対応したいと思います。