第41回日本医療社会事業学会の演題

第69回公益社団法人日本医療ソーシャルワーカー協会全国大会の中で開催される、第41回日本医療社会事業学会の演題が公表されました。
ありのままの生き方を支える~夢を描ける社会につなぐソーシャルワークの可能性~
https://www.knt.co.jp/ec/2021/jaswhs/program.html

視聴前に、気になる報告をチェック。会場で聴くよりもしっかり聴けるかも(笑)愛知県医療ソーシャルワーカー協会の2019年度学会発表支援ゼミナールの受講者による報告も多数。あいち大会でその雄姿をみたかった。

*口頭発表=オンデマンド配信 質疑応答=ライブ配信(2021年6月5日)
第1分科会「ソーシャルワーク実践」

Ⅰ-1
本田 優子
大阪労災病院治療就労両立支援センター
当院における療養・就労両立支援指導料算定の取組み
コメント:この手の報告は少ないので貴重

Ⅰ-2
武内 宏憲
川崎医科大学附属病院
当院のMSWが地域で活動する事の一考察
Ⅰ-3
西野 美樹
藤田医科大学病院
精神疾患合併妊産婦の背景理解とソーシャルワーク支援方法の在り方
コメント:いわゆる特定妊婦への支援の報告

Ⅰ-4
橋場 桂子
名古屋市医師会
地域を基盤とした医療ソーシャルワーカーの実践プロセス ~在宅医療・介護連携拠点の組織間連携に着目して~
Ⅰ-5
藤井 かおる
京葉病院
江戸川区における身寄りのない方への支援に関する新規事業の立ち上げと ソーシャルワーカーの取組について ~東京都医療社会事業協会ブロック勉強会をきっかけとした地域活動~
コメント:身寄りのない方への支援を職能団体のブロック活動で行っている実践として注目

Ⅰ-6
吉田 富貴子
藤田医科大学病院
退院支援における自己決定に関する考察 ~患者-医療者関係に着目して~
Ⅰ-7
近藤 真弓
碧南市民病院
判断能力不十分な身元保証人不在者の転院、施設入所に関わるMSWの支援の一考察
Ⅰ-8
福井 康江
公益社団法人日本医療社会福祉協会
災害時ソーシャルワーク実践に関する一考察(1) ~復興・創生期における支援活動を中心として~
コメント:災害ソーシャルワークに関する職能団体としての報告

Ⅰ-9
髙桑 暁子
総合守谷第一病院
チーム連携におけるソーシャルワーカーの役割に関する一考察 ~高齢者虐待事例から~
Ⅰ-10
取下げ
髙澤 亮子
NTT東日本関東病院
緩和ケア病棟においてがん患者終末期におけるソーシャルワーク支援方法についての考察 ~支援困難と感じた事例から~

Ⅰ-11
浅野 正友輝
トヨタ記念病院
急性期病院MSWと救急隊の連携についての実践報告と今後の課題
コメント:MSWが行う地域活動の模範。

Ⅰ-12
平野 裕司
公益社団法人日本医療社会福祉協会
災害時ソーシャルワーク実践に関する一考察(2) 東日本大震災の被災地石巻市における障がい者へのソーシャルワーク実践
コメント:Ⅰ-8と同じく災害ソーシャルワークに関する職能団体としての報告

Ⅰ-13
門田 康子
広島市リハビリテーション病院
回復期リハビリテーション病棟における、血友病・薬害被害によるHIV感染患者の入退院支援 ~オンラインを活用した実践例~
コメント:回復期リハとHIVとオンライン。非常に希少な報告。

第2分科会「業務分析・業務開発」

Ⅱ-1
三谷 勇一
八尾徳洲会総合病院
急性期病院における国際的医療施設評価機関(JCI)認証にむけたシステムの構築:科学的根拠に基づく入退院支援におけるMSWの介入の可視化
コメント:審査時に提出する職務記述書によりMSWの業務の可視化を行う取り組みは、NTT東日本関東病院の報告で知った。

Ⅱ-2
門田 翔太
八尾徳洲会総合病院
2次救急病院へ搬送される呼吸器内科・外科病棟の入院患者の特性:ロジスティック回帰分析による入院前の居住地に焦点を当てた整理
Ⅱ-3
福永 恵
淀川キリスト教病院
無戸籍、無国籍の進行がん患者へのSW支援
コメント:希少な報告。

Ⅱ-4
中村 信一郎
東邦大学医療センター佐倉病院
大学病院においてソーシャルワーカーが積極的に訪問業務を行う効果について ~同僚ソーシャルワーカーへのインタビューから~
コメント:訪問業務はこれから重要になってくる取り組み。

Ⅱ-5
原 一正
SUBARU健康保険組合太田記念病院
SOAPにバイオサイコソーシャルモデルを導入し、ケース記録の効率化をはかる取り組み
Ⅱ-6
鈴木 大作
獨協医科大学病院
クレームとして相談に来た患者・家族の不満に対応したコンフリクトマネジメントの分析 ~患者相談窓口における17年間の取り組みを検証~
コメント:ただでさえ大変な仕事なのに、それを17年間取り組んでおりさらに学会で報告とは凄いの一言。

Ⅱ-7
奥田 由美子
洛和会音羽病院日本福祉大学大学院 研究生
調査報告・医療ソーシャルワーカー(MSW)へのワーク・ライフ・バランス支援の現状
コメント:愛知県医療ソーシャルワーカー協会の会員も調査協力。

Ⅱ-8
田畑 小百合
東京女子医科大学病院
入退院支援計画書から見た医療ソーシャルワーカーの介入に関する一考察

Ⅰ-9
原 菜々子
刈谷豊田総合病院
医療ソーシャルワーカーが介入したアルコール関連疾患患者がアルコール専門医療機関受診へ繋がらない要因

第3分科会「教育・スーパービジョン」

Ⅲ-1
原田 とも子
NTT東日本関東病院
スーパービジョン体制の構築~スーパーバイザー配置による有効性の考察
Ⅲ-2
大矢 祐香
藤田医科大学岡崎医療センター
藤田医科大学病院MSW勉強会での取り組み報告
Ⅲ-3
関根 聖純
慶應義塾大学病院
キャリア形成中期以降の中途入職者が構築する組織について

第4分科会「ソーシャルワークリサーチ」

Ⅳ-1
花澤 秀道
藤沢市民病院
地域共生社会への病院参加に対する医療ソーシャルワーカーの役割 ~地域活動展開プロセスに焦点を当てて~
Ⅳ-2
福神 大樹
兵庫医科大学病院
石綿ばく露に伴い、発生する心理社会的問題のソーシャルワーク支援の着目点 ~ライフステージで異なる支援内容の一考察~
コメント:この分野の第一人者。患者会でも積極的に活動されている。

Ⅳ-3
髙木 成美
広島市立広島市民病院
周産期におけるMSW介入事例の実態と課題
Ⅳ-4
中村 友美
刈谷豊田総合病院
当院の特定妊婦の傾向から、医療ソーシャルワーカーの支援を考える
Ⅳ-5
佐橋 徹
碧南市民病院
碧南市相談員交流会の意義と展望を考察する~実態調査の報告から見えたもの~
Ⅳ-6
濱川 文彦
大腸肛門病センター高野病院
当院通院中の炎症性腸疾患患者の特徴とソーシャルワーク支援への示唆 ~支援にはバイオ・サイコ・ソーシャルな視点が必要~
Ⅳ-7
山田 真弓
トータス往診クリニック
在宅輸血の連携体制構築に向けて ~東京都の在宅輸血実施医療機関マップ作成のパイロット調査~

第5分科会「人権とソーシャルワーク

Ⅴ-1
樋口 綾
沼津市立病院
HIV陽性者支援の準備性を高めるためにMSWができること ~当たり前の暮らしを守れる支援者の仲間づくり~
Ⅴ-2
郡 章人
徳島県鳴門病院
成年後見制度の申立期におけるクライエントとキーパーソンの状況とMSWの取り組みに関する一考察