2009-01-01から1年間の記事一覧

日本医療社会福祉学会第19回大会プログラム

事務局が日本医療社会事業協会に移設されましたが、やはりホームページは開設されておらず、今年もこの学会がいつ・どこで・何をやるのか、非会員の方には分かりません。これでは、新規会員を獲得する余地がありませんね。受け皿としては良い学会だと思うの…

「13歳少女の単独世界一周航海に裁判所が待った オランダ」『CNN』2009.8.28

13歳少女の単独世界一周航海を停めようとしているのは、オランダ児童保護当局の様ですが、当該職員をSocial Wokerと表現しています。原文。結局、先ほど禁止と決定したようです。その後。 (CNN) 単独世界一周航海の世界最年少記録を目指していた13歳…

平成22年度厚生労働省予算概算要求の主要事項(2009.8.27)でERソーシャルワーカーが誕生か!?

09/8/27に厚生労働省が平成22年に向けての予算概算要求を発表した。 「第1 地域医療の再生に向けて」「2 救急医療・周産期医療体制等の確保」「(1)救急医療体制の充実・強化」の第1項目に書かれている次の文言に注目。 ①救急医療機関の連携強化(新規)…

社説「視点 衆院選 医療崩壊 現役世代こそ大変だ」『毎日新聞』2009年8月26日

毎日新聞の09年8月26日の社説「視点 衆院選 医療崩壊 現役世代こそ大変だ」(論説委員・野沢和弘)に、医療ソーシャルワーカーがちょっぴり取り上げられている。世論から見た医療ソーシャルワーカーを配置する理由は医師の負担軽減という文脈。患者中心の医…

新刊案内

『季刊 支援・生活相談員』日総研,2009.12が創刊されるようです。 年間購読料は、13,650円+入会金3,000円 計16,650円 通所・入所施設で勤務している支援・生活相談員を対象とした雑誌。なかなか興味深いですね。MSWと違い必置義務のあるソーシャルワーカーの…

新刊案内

興味深い新刊を2点紹介します。 『エコノミスト』2009.9.1号 タイトルは興味深かったですが、内容はイマイチ。 ◇【特集】病院崩壊 ・放漫経営で自治体病院の8割が赤字 改革は待ったなし 塚崎 朝子 ・山形県 日本海総合病院の誕生 診療科を集約 初年度から大…

新刊案内

世界基準のソーシャルワークに関する3論文を冊子にしたもの。個人的には『ソーシャルワークの教育・養成に関する世界基準』が興味深い。 『ソーシャルワークの定義、ソーシャルワークの倫理:原理についての表明、ソーシャルワークの教育・養成に関する世界基…

「肝機能の身体障害認定基準を大筋で了承-厚労省検討会」『CBニュース』2009.8.24

いよいよ来年度から身体障害の種類に肝機能障害が追加されることなりそうですね。注目度の高い記事です。 厚生労働省の「肝機能障害の評価に関する検討会」(座長=柳澤信夫・関東労災病院名誉院長)は8月24日、治療を実施したにもかかわらず、「Child-Pugh…

「今日の相談援助指針(試行)」を開設

09年6月20日の記事「先人の知恵を借りる」で、白澤先生のご発案をインスピレーションにして、『今日の診療指針』のMSW版を作りたいと、この2ヶ月間思案していた。 XoopsやwikiといったCMS(Content Management System)をレンタルサーバーにインストールして…

大松重宏氏が城西国際大学准教授に

国立がんセンター中央病院医療ソーシャルワーカーとして活躍されていた、大松重宏氏が千葉県東金市にある城西国際大学准教授に就任していることを最近知った。 がん・緩和ケア分野におけるソーシャルワーク実践について積極的に研究・論文執筆をされ、また、…

支援相談員注目記事

職場の先輩から以下の記事をご紹介頂く。『日経ヘルスケア』は、主に経営者層を対象とした保健・医療・福祉分野の月刊誌。記事では、本来的な老健の経営戦略やノウハウについて紹介されており、その要として支援相談員の重要性が随所で取り上げられている。…

「筋骨格系疾患・COPD対策、予防から治療・合併症予防まで 厚労省が来年度概算要求へ(2009.8.18,0:30)資料 慢性疼痛・糖尿病対策も(医療行政:予算)」『Online Med』2009.8.18

慢性疾患への対策予算が組まれるとのこと。予算規模は不明。今月が厚労省への次年度診療報酬改定に向けての各団体からの要望書の提出時期と思われる。「慢性疾患対策の更なる充実に向けた検討会」の検討概要(案)において、慢性疾患を有する患者の社会面対…

「透析医療“受難の時代”(3) 「生きる権利」を次の世代に」『CBニュース』2009/08/17

CBニュースにて透析医療に関する特集が組まれている。今回は、ここ10年近くの透析医療に関する診療報酬の遍歴について書かれており勉強になった。また、昨年透析導入した患者の4割強が糖尿病性腎症を理由としているというデータにも驚かされた。 「患者と医…

「県内福祉30団体が質問状 衆院選立候補予定者に 政策明示求める」『琉球タイムス』2009年08月15日

先輩MSWのblogにて知る。なかなか興味深い行動ですね。渡真利源吉会長のプロフィールはこちらのHP。終戦直後の琉球政府が日本社会事業大学に派遣した留学生の第1号だったそうです。 「県内福祉30団体が質問状 衆院選立候補予定者に 政策明示求める」『琉球…

お盆最終日

この連休はお墓参りと、先日の地震をきっかけに本棚の転倒防止用突っ張り棒を買いに出かけた以外は自宅でゴロゴロして過ごしました。 昨日は、お盆最終日。一番楽しみにしていた大学時代の友人と自宅で食事会。大人8人と子ども2人の合わせて10人。引っ越し以…

『Geriatric Medicine(老年医学)』2009年3月号(Vol.47 No.3)

株式会社ライフ・サイエンスが発行している、『Geriatric Medicine(老年医学)』2009年3月号(Vol.47 No.3)の特集は、「高齢者医療における退院支援の現状と課題」です。退院支援について広範囲に捉えており、関係者は必読ではないでしょうか。 以下、出版社…

「エーザイ、ゼリー剤承認取得で「アリセプト」充実へ」『CBニュース』2009.8.13

アリセプトは値段さえ高くなければ、療養病床や老健でももっと普及が進むのでしょうが・・・。 以下、CBニュースHPより転載。 「エーザイ、ゼリー剤承認取得で「アリセプト」充実へ」『CBニュース』2009.8.13 アルツハイマー型認知症治療薬「アリセプト」を…

新刊案内

ちくま書房からは2冊興味深い新書が登場。 ○内容 崩壊した周産期医療。お産難民、妊婦たらい回し、未受診飛び込み出産…。少子化の進むいまの日本に、いったい何が起こっているのか。私たちはどうすればいいか。 ○目次 プロローグ 周産期医療の現実 第1章 産…

新刊案内

自分の所属する病院も何とか入っていました(笑) 週刊ダイヤモンド8月15.22日号 8月10日 (月) 発売 特 集 頼れる病院 消える病院 -------------------------------------------------------------------------------- Part 1 存亡の危機に立つ自治体病院 京…

新刊案内

第2版が出版されました。2004.6の初版出版から早5年が経過したのですね。 赤字は、新たに追加・修正された項目。 ○目次 推薦の言葉 改訂2版序 初版序 第1章 医療ソーシャルワーク実践指針 1.医療ソーシャルワーカーの人間観 2.生態学的視点による医療ソーシ…

訃報:川上武さん83歳=医事評論家、医師

川上武氏が先月亡くなられたことを今更ながら、先輩のブログにて知りました・・・。 「川上武さん83歳(かわかみ・たけし=医事評論家、医師)2日、多臓器不全のため死去。葬儀は近親者で済ませた。お別れの会を後日開く。喪主は妻喜美(きみ)さん。著書…

映画 G.I.ジョー

CMが凄く気になったので、思わず見に行ってしまいました。フランス市街戦は、なかなか迫力がありました。相変わらず、アメリカ映画の日本の描き方は、日本なのか、中国なのか分からない映像でした(泣)。 ラストの終わり方は最近のはやりなのでしょうか・・…

蔵人厨ねのひ 名古屋駅前店

1665年創業以来、340年続いた盛田の直営店。盛田は、現在の愛知県常滑市小鈴谷にあります。小鈴谷は名古屋方面から車で大学に通う国道247号線を走れば必ず通るので懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ちなみに盛田家第14代当主盛田久左衛門氏の…

「チャンピオンズ・オブ・デジタルリテラシー」賞を「東京コロニー」社会福祉士 堀込真理子さんが受賞

米マイクロソフトの認定資格MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)などを運営する各国の団体が集まる会議(主催・米サーティポート=本部・米ユタ州)が、7月31日・8月1日とカナダ・トロントで開催された。 今年は、IT技能の普及に貢献した…

新刊案内

なかなかピンポイントな本ですね。 うつ病リワーク研究会『うつ病リワークプログラムのはじめ方』弘文堂,2009.7 B5判 並製 176ページ 定価:2940円(税込) ○解説 うつ病からの職場復帰 ――Re-work〈もう一度働く〉ための治療とケア。 うつ病で休職する社員…

第4回福岡県医療社会事業協会基礎研修講座

毎年恒例の福岡県医療社会事業協会基礎研修講座の第4回が今年も10月11日から始まる。 これまでにも第2回、第3回と取り上げてきたが、軸がぶれることなく、体系的な知識の習得を目指そうとする辛辣な協会の姿勢が見てとれる。細かなことだが、社会資源という…

新刊案内

以下、中央法規HPより案内。 『改訂 保健医療ソーシャルワーク実践 1 』 ◆社団法人日本社会福祉士会、社団法人日本医療社会事業協会=編集 3,150円(税込) 保健医療分野で相談業務等を担っているソーシャルワーカーが自身の実践力を向上させ、スキルアップ…

新刊案内

武内和久氏は、現在厚生労働省大臣官房勤務。1971年産まれの30代。 在英国日本国大使館一等書記官として英国に滞在中、2006年5月から2008年1月の間、全16回に渡り、法研でウェブ連載「英国社会保障事情」を執筆していた。 武内和久・竹之下 泰志『公平・無料…

MSW関連文献データベースの公開の夢(その3)

この1週間。仕事前と仕事後、XooNIpsに挑戦している。 【進捗状況】 前回(7/28)の予定からの進捗状況は以下の通り。 ①レンタルサーバーの設置(容量に制限はあるがまずは無料サーバーで)→○ ②①上にXOOPSとXooNIpsをアップロード→△ ③MSW関連文献データベー…

MSW関連文献データベースの公開の夢(その2)

2009年05月24日の拙記事「MSW関連文献データベースの公開の夢」で述べたが、医療ソーシャルワーク関連の文献を効率良く収集・検索・活用するにはどういった方法があるのか、考えている。 現時点での計画は、理化学研究所脳科学総合研究センターニューロイン…